群馬県のがんの状況

群馬県のがんの状況[地図で見るがん情報]

| 2010-2012年 | 2015-2017年 | 2016-2018年 | 医療圏別 罹患率・死亡率・生存率・進展度の地図 2015-2017年 ・罹患率  一定の期間に新たにがんと診断された数(罹患数)を,対象と…

続きを読む

地図で見る/死亡率/生存率/罹患率/進行度/

群馬県のがんの状況[部位別生存率]2010-2011年症例

| 2014-2015年診断症例 | 2012-2013年診断症例 | 2010-2011年診断症例 | 2007-2008年診断症例 | 群馬県拠点病院部位別臨床病期別5年相対生存率 2010-2011年診断症例 Ⅰ …

続きを読む

施設別/生存率/

県内のがん診療連携拠点病院の概況

がん診療連携拠点病院に関する情報を紹介します。

続きを読む

がん診療連携拠点病院/

群馬県立がんセンターが「がんゲノム医療連携病院」に

群馬県のがんの状況[部位別生存率]2007-2008年症例

| 2014-2015年診断症例 | 2012-2013年診断症例 | 2010-2011年診断症例 | 2007-2008年診断症例 | 全症例 手術症例 群馬県拠点病院部位別臨床病期別5年相対生存率[全症例] (20…

続きを読む

施設別/生存率/

群馬県のがんの状況[地図で見るがん情報]

| 2010-2012年 | 2015-2017年 | 2016-2018年 | 医療圏別 罹患率・死亡率・生存率・進行度の地図 (2010-2012年) 今回は最近の治療技術を反映した生存率を反映するために、Perio…

続きを読む

地図で見る/死亡率/生存率/罹患率/進行度/

群馬県のがんの状況

群馬県のがんの状況 このページでは群馬県のがん登録から得た「罹患率」「生存率」「進行度」を部位別、施設別、エリア別にまとめて掲載しています。 県内のがん診療連携拠点病院や推薦病院の院内がん登録集計は群馬県がん診療連携協議…

続きを読む

地図でみる/施設別/部位別/
J-CIPロゴ

日本がん登録協議会は広く国民に対して、がん登録によるがん罹患、死亡、生存率等の情報を提供するとともに、公開セミナーや学術セミナー、調査及び研究、がん登録に関与する人材の育成等を行い、地方公共団体の実施するがん登録事業の充実・発展を支援する事業を通して、国民の保健、医療、療養の増進と、わが国のがん対策の推進に寄与することを目的として活動しています。


Supported by JACR.