地域がん登録全国協議会の概要【活動目的・内容】
ホームがん登録・がん統計についてがん登録が役立った例

がん登録が役立った例

がんの罹患 l 患者の生存率 l がん登録 l がん登録が役だった例

肺がん検診の有効性の検証

分野 2.がん検診(2次予防),5.疫学研究・研究推進
活動時期 1999年~2001年
活動地域 宮城県、新潟県、群馬県、岡山県
活動主体 共同研究
 
背景 ---
主な活動内容 宮城、新潟、群馬、岡山のそれぞれの地域で、肺がん検診の症例対照研究が行われ、受診者と地域がん登録のデータを照合することによって、肺がんの罹患と死亡を確認した。
成果 積極的な肺がん検診を実施している市町村の検診は有効であることを示した。診断日和1年以内の肺がん検診の受診あり・なしに基づくオッズ比は、宮城、新潟、群馬、岡山においてそれぞれ0.54(0.41-0.73)、0.40(0.27-0.59)、0.68(0.44-1.05)、0.59(0.46-0.74)であり、群馬を除いた3県では有意にリスク低下が認められた。
導入および確認された制度・法律・学説 ---
主要文献 1. Sagawa, M., et al., A case-control study for evaluating the efficacy of mass screening program for lung cancer in Miyagi Prefecture, Japan. Cancer, 2001. 92(3): p. 588-94. 2. Nishii, K., et al., A case-control study of lung cancer screening in Okayama Prefecture, Japan. Lung Cancer, 2001. 34(3): p. 325-32. 3. Tsukada, H., et al., An evaluation of screening for lung cancer in Niigata Prefecture, Japan: a population-based case-control study. Br J Cancer, 2001. 85(9): p. 1326-31. 4. 藤村重文, 肺がん検診は有効か?, in 厚生省藤村班 平成9-10年度報告書. 1999.
リストへ戻る
がんの罹患 l 患者の生存率 l がん登録 l がん登録が役だった例
 
当サイトのリンクについて  プライバシーポリシー